忍者ブログ
http://siranaipeace.blog.shinobi.jp/
ぼくはここの人たちのように善と悪とを、あまりにはっきりと区別できません。 善の中にも悪がひそみ、悪のなかにも良いことが潜在していると思います。
1 2 3 4 5
2025-05-22 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-02-17 (Sat)
世界第2の高峰K2(8611メートル)に日本人女性として初めて登頂した小松由佳さん(24)が16日、冒険家の故植村直己さんの功績を記念した「植村直己冒険賞」に選ばれた。

小松さんは2006年、東海大山岳部登山隊の一員として、世界で最も困難で「非情の山」といわれるK2に挑戦。1954年にイタリア隊が初登頂した南東稜より少し南側の南南東支稜から登頂した。


東国原知事&かとうかず子“対面”
宮崎県の東国原英夫知事(左)とかとうかず子  宮崎県の東国原英夫(そのまんま東)知事(49)が16日朝、出馬表明以来初めて、昨年2月に離婚した元妻の女優、かとうかず子(48)とテレビを通して“対面”した。

議会での初仕事から一夜明けた知事はこの日、宮崎から生中継で各局の情報番組をハシゴ出演。このうち、日本テレビ系「スッキリ!!」は、金曜日のレギュラーコメンテーターが、たまたま元妻のかとうだった。


FMトランスミッター搭載のハンズフリー車載キット、プリンストンから
プリンストンテクノロジーは2月16日、FMトランスミッター搭載のハンズフリー車載キット「PCK-FMMB」を発表、2月下旬より発売する。価格はオープン、予想実売価格は4980円。
PR
2007-02-08 (Thu)
総務省は7日、関西テレビ放送の情報番組「発掘!あるある大事典2」の実験データ捏造(ねつぞう)問題で、東京、名古屋、大阪の主要民間放送局とNHKの計16放送局に対し、2日間の日程で番組制作会社の監督体制や外注番組のチェック体制などについてのヒアリングを開始した。7日午前には、関東総合通信局でフジテレビジョンから意見を聴取。

同省は捏造の背景に、安易な外注やチェック体制の甘さなど構造的問題があるとみており、放送局が番組を制作会社に外注する際の放送局と制作会社の責任分担や、放送局による外注番組の事前チェック方法について調査する。調査結果を受けて、再発防止のため抜本的な改革を放送各局に促したい考えだ。
2007-02-08 (Thu)
6日午後7時半ごろ、東京都板橋区常盤台1丁目の東武東上線の踏切で、警官と女性が下り急行電車にはねられた。東京消防庁によると、警官は頭蓋骨骨折で意識不明の重体、女性も骨盤骨折の重傷だが、意識はあるという。

板橋署によると、警官は駅近くの常盤台交番の巡査部長、宮本邦彦さん(53)で、女性は板橋区内の無職女性(39)。

調べでは、踏切は遮断機、警報機付きで、東上線ときわ台駅に隣接。当時、遮断機は下りており、女性が線路内に入ったため、巡査部長が線路から出そうとしたが、間に合わなかったとみられる。

午後7時ごろ、「女性が線路内に立ち入っている」と通行人から交番に届けがあった。巡査部長がいったんこの女性を踏切から引きずり出し、交番に連れてきたが、女性は交番から逃げ、再び踏切に入ったという。

同署によると、女性は踏切内から出された際、「死んでもいい」などと話していたという。
2007-02-07 (Wed)
 朝日新聞社写真記者の記事盗用問題で、同記者がさらに読売新聞と新潟日報(新潟市)の記事計2本を盗用していたことが6日、分かった。朝日は同日、記者を諭旨解雇処分とするとともに、両社に謝罪した。

朝日はこのほか、人事管理や記事出稿の責任を問い、武内健二ゼネラルマネジャー兼東京本社編集局長と山口百希東京本社編集局写真センターマネジャーを減給し更迭、三浦昭彦上席役員待遇編集担当を減給とするなど計5人を処分した。

盗用していたのは元写真センター新潟駐在の丹羽敏通写真記者(46)で、社内調査の結果、昨年4月の赴任以来の記事の出稿本数は計16本と判明、これらを精査して新たに2本を盗用と判断した。
2007-02-06 (Tue)
京セラは5日、屋根に設置して温水を作る太陽熱温水器「H-220」の一部でカバーガラス(縦約1・5メートル、横約1メートル、重さ11・3キロ)が落下する事故が相次ぎ、対象製品を無償点検・修理すると発表した。同社によると、これまでに隣家の屋根を壊すなど物損2件を含む8件の落下事故が発生。けが人は出ていないという。

対象製品は1991年3月-96年10月に大阪市内の板金加工会社からOEM(相手先ブランドによる生産)調達、出荷した計4909台。

京セラによると、水を温める装置内部に雨水が貯まり、集熱板の保護ガラスを固定するアルミ製金具がさびる欠陥がまれに起き、ガラスが落下する恐れがあるという。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
SEARCH IN THIS BLOG
忍者ブログ × [PR]
PRODUCE BY SAMURAI FACTORY
"知らないピース"